本文へジャンプ

業務運営レベルの高度化(人材育成)

オペレータ教育の仕組みだけでなく、管理者教育の仕組みはありますか。管理者に求められる知識とスキルは、経験だけで何とかなるほど甘くありません。理解するだけでなく、使いこなすための教育を行います。

こんなご要望にお応え出来ます。

1. これまで管理者の育成をしてこなかったので、知識やスキルがバラバラなのはもちろん、一部の管理者がカリスマになり、その人でもっている現場になった。
2. 今のところセンターはまわっているが、このまま古いやり方を続けていていいのか不安を感じる。
3. 業務改善力が高くない。最後はいつも決まって気合と根性になってしまう。
4. 今の人材の課題はリーダーシップと自主性で、人間関係も良くないままだ。

上級管理者育成

1. 事前にお客さまと話し合い、研修形式にするか、一定期間をかけて教育するプログラムにするか取り決めます。
2. 対象となる人物はスーパーバイザークラスからセンター長クラスまで、その役割と責任に応じた内容にカスタマイズします。
3. 管理者としての意識付けだけでなく、運営に必要な管理指標(KPI)の意味とその活用方法、知っておくべき法律事案、業務改善に必要な分析手法など必要な知識とスキルを、豊富な事例とともに進めます。

業務改善スキル育成

1. 事前にお客さまと話し合い、研修形式と実戦形式の両面で行います。
2. 研修ではPDCAサイクルを活用した改善手法、初心者向けからそれ以上のExcelを活用した分析手法、課題解決のワークショップなどを行います。
3. 実戦形式では、実際に今抱えている課題について、3~6ヶ月の改善期間を設け、プラン作成から改善実施期間に渡り、受講者をフォローしていきます。
4. 最終的に客観的に分析し、体系的な改善手法を身につけられる人物の育成を目指します。

組織力向上プログラム

1. 事前にお客さまと話し合い、目的とゴールにあったプログラムを作成します。
2. 一定期間の育成プログラムのなかで、研修形式と実戦形式を織り交ぜながら進めます。
3. 組織力の要となる人間関係の改善、モチベーション向上、意識変革と行動変容にフォーカスします。

ページの先頭へ戻る